日常

Amazonデバイス  オススメ機種について

投稿日:

オススメなAmazonデバイスをコストパフォーマンスで選んでみました。

コストパフォーマンスが優れている事も分かるのですが、サブスクリプションサービスで儲けていくというAmazonの固い意志も見受けれます。

まあ便利でコスパがいいので使ってしまうAmazonデバイス・・・・

 

 

目次

TVでYOUTUBEやAmazonprimeが楽しみたい?

そんな方にはAmazon Fire TV Stick 4Kです。

簡単なリモコン操作にYOUTUBEやAmazonprimeを気軽に楽しめる。

通常価格で購入してもお得感はありますが、セールの際に購入するとさらにお得です。

普及用にAmazonデバイス を購入してもいいレベルです。

そんなときはEcho Dot 第4世代です。
インテリアの観点から丸みに興味を惹かれてしまいます。
音声でアレクサと今日の天気はと聞くと、Alexaが今日の天気を教えてくれます。
後はアラームの設定が出来たり、室内の照明を一気にオフに出来たりします。
正直、音声操作で家電操作設定は面倒なので人によっては飽きてしまう事があります。
アプリを導入するとピカチュウの声で会話を楽しむ事が出来たりもするので子供の遊び相手やちょっとした余興には使えます。
私はAmazonmusicで使用する事が多いのでワイヤレススピーカーとして調理や洗い物の時に使用しています。

アレクサ接続とアマゾンミュージック接続をよく使用していますが、echo dot つながらないときはアプリを落とすと、すぐにつながります。意外とecho dot つながらないときの対策方法がWIFI接続をとか書いてありますが、アプリ落とすと復活しますので記載しておきます。

タブレットがほしい? そんなときはFire タブレットです。

一番最初に注意していただきたいのが、タブレットはメーカーによってOSが違うので使いづらかったりします。
ブラウザや動画をみるだけならfireタブレットが安くオススメ出来ます。
持ち運び・タスクスケジュール・映像編集を考える場合には ‎iPadがオススメです。
通常FireタブレットはGoogle Playを使う事が出来ないのですが、やり方次第では入れる事も可能です。
その点を考えるとほかのメーカータブレットと比較した場合には頭ひとつ抜ける感じになります。
まだ使用した事がないAmazonデバイスにKindle電子書籍リーダーがあります。
防水機能がついてるのが気になる点ですね。
お風呂で映像みたりするのもありですが、本もありかなと思います。
本に書いてある情報は濃度が違うので本を読む機会として導入してみたいと考えています。
使用してみてからまた紹介したいと思います。

-日常
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アズールレーンクロスウェーブ プレイした感想

アズールレーンクロスウェーブ プレイ(‘ω’)

転職求人サイトあるある\(^o^)/

転職求人サイトあるある\(^o^)/

目次 転職求人サイトあるある\(^o^)/ ・転職求人毎にフォーマットが違うのでその都度入力させられる。 何社も登録しているとそれだけ半日ぐらい使う感じになる。 むしろ半日以上^p^ もうワードファイ …

no image

確定申告 ICカードリーダライタ(e-tax) オススメ

3月15日は記念すべき確定申告の日となっております。 ギリギリまでやらないでやると色々なトラブルに見舞われるのではやめにやることをオススメします。 ついつい分からないと先延ばしがちにしてしまうのも分か …

no image

Googleアカウントに気を付けろ!!

本日の話題はGoogleアカウントについて 以前まではGoogleは大変便利な存在で崇めておりました。 Apple教があればグGoogle教の信者かもしれないです。   Apple教徒はあほ …

充電USB Cケーブルのオススメ

USBケーブルは奥が深い。

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳